Herb log in Germany

ドイツで見つけたハーブの楽しみや発見を綴っていきます。

Holundeesirup

今の季節、エルダーフラワーが気づくと至る所に咲いていました!なので、コーディアルを作ってみる事にしました!ドイツのサイトでも、レシピはちょっとずつ違います。今回はサトウキビの砂糖を使ったものを作りました。オレンジのスライスも加えて。こっくりしていると思うけれど、炭酸水で割ると爽やかなエルダーフラワーの味が!幸せなひと時です。😆 初めて、自分で作れて嬉しかったです。

f:id:purupuria:20180524192901j:imagef:id:purupuria:20180524193106j:image
f:id:purupuria:20180524192925j:image
f:id:purupuria:20180524193100j:image
f:id:purupuria:20180524193716j:image
f:id:purupuria:20180524192931j:image 
f:id:purupuria:20180524192750j:image

作ったレシピ

  • エルダーフラワー 20房
  • サトウキビの砂糖 1kg
  • ミネラルウォーター 1kg
  • オーガニックレモン 1個
  • オーガニックオレンジ 1個
  • クエン酸 30g

 

  1. 砂糖を溶かして、そこに温めたレモンとオレンジのスライスを加え、クエン酸、エルダーフラワーを加えて、また温める。
  2. それを、3日間、冷蔵庫または、冷暗所に置く。その後、漉して、綺麗な瓶にいれて、冷暗所に保管する。

 

ハーブワインとバスオイル

今年も、早速ハーブの会に参加してきました!今回は、ハーブワインと、バスオイルを作りました。ハーブワインには沢山のパセリを入れて、沸騰させて、はちみつ、酢を入れました。そして、最後にサンザシのチンキ剤をいれました。このワインは、心臓を強くしてくれるのこと。味はすごく飲みやすくて美味しかったです!
バスオイルには、マツ科のトウヒという木の葉を使いました。日本にもあるかなぁ?ラテン語を調べたらpicea Abies というそうです。冬でも緑のこの木はゲルマン人にとって希望の象徴だったようです。クリスマスツリーにも使われているようです。こちらの葉の浸出油に、乳化剤、アロマオイルを混ぜてつくりました。筋肉痛などに良いそうです。
使うのや、飲んでしまうのはもったいない気がしますが、よきハーブ生活のために、楽しんで使ってみたいです!f:id:purupuria:20180115030729j:image

パセリ

f:id:purupuria:20180115030737j:image

ワインにパセリを入れて沸騰させる

f:id:purupuria:20180115030746j:image

酢をいれる

f:id:purupuria:20180115030754j:image

瓶に注ぐ

f:id:purupuria:20180115031026j:imageサンザシの浸出油

f:id:purupuria:20180115030804j:imageバスオイル作り

浸出油を温める

f:id:purupuria:20180115030811j:imageトウヒ

f:id:purupuria:20180115030819j:image

バスオイル!

 

冬支度のワークショップ

昨日はドイツは雪が降りました。久々にハーブの会に参加しました。今回はリップクリームと咳止めの軟膏、ローズクリームを作る会でした。リップクリームにはイランイランで香りづけ。咳止めの軟膏には、オレガノ、タイム、ラベンダー、ローズマリー、ジュニパベリーというものをすり潰ししたものなどの浸出油を使っていました。ローズクリームは、ローズの花びらの浸出油で。ドイツ語はまだまだ難しいですが、皆で何かを作るのは楽しいです。
途中にいただいた、ハーブ入りのクッキーや、ルッコラのワッフルは、とても美味しかったです。そして、庭に咲いていたクリスマスローズ。ドイツはすっかりクリスマスムードです。f:id:purupuria:20171210190939j:imagef:id:purupuria:20171210190945j:imagef:id:purupuria:20171210190950j:imagef:id:purupuria:20171210190958j:imagef:id:purupuria:20171210191006j:imagef:id:purupuria:20171210191023j:imagef:id:purupuria:20171210191019j:imagef:id:purupuria:20171210191032j:image

ドングリコーヒーワークショップ

ドイツはすっかり秋になりました。森には沢山のドングリがおちています。ドングリコーヒーを作って飲むワークショップがあったので、参加してみました。ドングリコーヒーは、ドイツ発祥のようです。カフェインフリーで、滋養強壮、抗酸化作用もあるみたいです。
まず、森に出かけてドングリを拾います。この森にはアメリカドングリしか落ちていませんでした。本当は、日本のような縦長のものがよいそうです。まず、茹でて柔らかくして、中の実をだします。それを洗って、細かくして、ローストして、コーヒーのように湯でいれて完成!時間がかかります。
味は、、渋みがあってコーヒーの味はしない。。😫でも、ココアパウダーを入れたりミルクや砂糖をいれたらおいしくなりました。🙂
本当はもうちょっと長いこと水に浸したり、ローストをしっかりとするといいみたい。
沢山、家にも持って帰ってきたけど、もう一度するのは、ちょっと後になりそうだなぁ。f:id:purupuria:20171005184621j:imagef:id:purupuria:20171005184637j:imagef:id:purupuria:20171005184629j:imagef:id:purupuria:20171005184638j:imagef:id:purupuria:20171005184649j:imagef:id:purupuria:20171005184645j:imagef:id:purupuria:20171005184654j:imagef:id:purupuria:20171005184658j:image

ハーブ観察会2

また、ハーブウォーキングに参加してみました。国立公園の中を歩いていきます。とても、綺麗な場所でした。見せてくれたものにゴボウの花があり、(後で分かったのだけど) 根っこを炒めたものを試食させてくれました。美味しかった。ゴボウですもんね。ヨーロッパには、ハーブとして使われていたけど、日本みたいやな食べる習慣はないから、他の参加者もおいしいおいしいと食べてました。
そして、エルダーベリーのジュースを試飲させてもらいました。これは、甘くて美味しかった。いつか、エルダーフラワーの花の咲く庭を持って、シロップやジュースを作ってみたいです。
最後に野生のラズベリーを食べて満足しました。

f:id:purupuria:20170922190747j:image

f:id:purupuria:20170922190759j:imagef:id:purupuria:20170922190813j:imagef:id:purupuria:20170922191154j:image

f:id:purupuria:20170922190851j:imagef:id:purupuria:20170922190844j:imagef:id:purupuria:20170922190853j:image

ハーブの専門店

ハーブの専門店に行ってきました。ヒースの花のハーブを買ってみたかったので。それぞれの箱に入ったハーブを量り売りしてくれます。いろいろ欲しくて目移りしてしまいます。
ヒースとジャスミンと、ローズの蕾のと、ローズヒップとハイビスカスを買いました。そして、レジの側に売っていたハーブ。それは、タンスに入れておく虫よけのものだそうで、それも買ってみました。
ヒースのお茶は、そんなに味はしないけど、美白効果があるとのことなので楽しみです🙂🌿

f:id:purupuria:20170823183554j:image

f:id:purupuria:20170823183555j:image 

f:id:purupuria:20170823183924j:image

f:id:purupuria:20170823184138j:image

f:id:purupuria:20170823183611j:image

f:id:purupuria:20170823183614j:image

 

 

ハーブ観察会

夏のハーブを観察して、その後、スープやジュースを作って食べるという会があると知り、参加してみました。知らないハーブばかりで、ドイツ語も半分くらいしか理解できなかったけれど、とても興味深かったです。主催者の庭には、ポリジが咲いていました!可愛い花でした!
ハーブをプレスした後に、エルダーフラワーの水を凍らせたものを加えてました。なので、ちょっと甘くなって美味しかったです。スープは、すごく健康的な味でした。ご飯をミキサーと、ご飯も炊ける日本で見たことない機械で一緒にまぜるんです。その後、ハーブを乾燥させたもので、香りを炊きました。ラベンダーの香りが心地良かったー。

f:id:purupuria:20170812201608j:imagef:id:purupuria:20170812200830j:imagef:id:purupuria:20170812201334j:imagef:id:purupuria:20170812201712j:imagef:id:purupuria:20170812201136j:imagef:id:purupuria:20170812201526j:image